募集要項
防災機器の施工技術者◆
テレビ番組や雑誌で話題の製品!
年間休日128日 /賞与6.5ヶ月分
仕事内容
<主な作業内容>
自動閉鎖装置「電磁レリーズ マグネット・ドアホルダー」および「パワーサプライ制御盤」の取付、ドア周辺機器の現地調査・取付・メンテナンス業務と、社内でのバックオフィス業務付随業務をお任せします。
<取付業務について>
現場は、主に首都圏のオフィスビルや学校、高級ホテルなど。2~4人で作業を進め、1日の取付件数は1~2件。作業時間は1日2時間~3時間程度。2ヶ月に1回程度の全国出張も出張手当が支給されるので、美味しいご当地グルメを食べてきてください!
<バックオフィス業務について>
社内でのバックオフィス業務もお任せします。当社の製品へお問合せいただいたお客様に対して、電話やメールで対応します。それに伴い、見積作成・案内、在庫管理、商品発送なども行ないます。お問合せいただいたお客様への対応のみとなりますので、ご安心下さい!
<仕事のポイント>
★大手企業との取引多数!
普段はお話しできない方々と貴重なコミュニケーションを取る事ができます。会社概要の『主要取引先』もご覧ください。★一貫性ある仕事内容!
取付工事以外にも、見積作成や打合せ等も一貫して行なっています。
全ての流れを把握できるため、様々な業務のスキルが身に付き、自身の能力を高めることができます!
応募資格
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK
■普通自動車運転免許(AT限定可)
★学歴やブランク、前職の雇用形態などは問いません。
★人柄・意欲重視の採用です。資格取得祝い金もあり、スキルアップを応援します。
★電気工事、施工管理、消防設備などの経験や資格をお持ちであれば、特別待遇にて優遇します。
★営業や接客など、人と接する業務の経験をお持ちであれば、すぐに活かせます。
募集背景
ゴールドマン製の「電磁レリーズ」はデザインや種類も豊富で、競合他社が少ない為、ゴールドマンに依頼が来ます。
また、ゴールドマンの提案力・施工技術力は高い評判をいただいており、リピートの依頼も多数!お墨付きをいただいております。
お客様の「消防から電磁レリーズをつけるように指摘された」といったお困りの声に当社は製品と施工をセットでお答えします。
お客様からのご依頼が全国から来ており、今回は増員募集をすることになりました。
当社を代表する製品「電磁レリーズ」は、災報知設備と連動し動作させるドア設備。オフィスビルなどにある防扉を固定するのに役ちます。
雇用形態
正社員
※試用期間6ヶ月。期間中はアルバイト(有期雇用)で、月給25万8000円からとなります。そのほかの待遇は変わりません。
勤務地・交通
■本社/神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-19 3F
※転勤はありません。★引越し祝い金 最大5万円を支給します!
ご入社にあたり、本社から徒歩圏内のエリアへ引越しをされる方には、引越し祝い金5万円をお渡
ししています。ブルーライン「新横浜駅」7番出口より徒歩1分
JR横浜線「新横浜駅」改札口より徒歩4分
東急新横浜線「新横浜駅」7番出口より1分
休日休暇
<年間休日128日! 5日以上の連休もしっかり取得可能です!>
◆完全週休2日制(土・日)
└ 現場によっては休日出勤の場合有。その際は労働時間や残業時間に応じて【全休】または【半休】を振替で取得していただきます。
◆祝日
◆GW(約7日間)
◆夏季休暇(約5日間)
◆年末年始休暇(約10日間)
◆特別休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇<有給休暇取得率100%!取得促進の一環として、下記のようなユニークな休暇を作りました!>
◆創立記念日
◆誕生日休暇(プレゼント有!)
◆社長の誕生日休暇
◆資格試験ガンバレ休暇
◆資格試験お疲れ様休暇
◆入社記念日休暇★ある社員は、両親の誕生日休暇を使って両親を食事に招待して喜ばれていました!
福利厚生・待遇
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年3回(7月・10月・12月)★昨年度支給実績:6.5ヶ月分!6年連続で年3回支給!
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費(上限:月2万円)
◆時間外手当(21時間のみなし超過分1分単位で支給)
◆職能手当
◆資格取得祝い金(電気工事士、建築施工管理技士、消防設備士など/取得時に3万円~15万円を
支給!/取得後は1資格ごとに毎月5000円を支給!)
◆研修制度
◆引越し祝い金(5万円)
◆クリスマス・誕生日プレゼント
◆制服・工具一式支給
└ オリジナルのYシャツ(半袖・長袖)&ポロシャツ、ジャケット、帽子や靴も支給します!
◆頑張りを見える化で評価する制度の導入開始!手当とは別で現金還元!
入社後は…
<1年かけて、じっくり育てます>
少数精鋭の組織だからこそ、一人ひとりの業務範囲は広いです。営業でも簡単な取付作業をしたり、施工技術部でもお客様に商品をお勧めしたりすることも。誰でもできる内容かつ、既存社員が丁寧に教えますので、未経験でもご安心ください。まずは施工マネージャーのSさんのもとで、商品知識や取付業務について知るところからスタート。どのような商品を施工するのか、どのようにお客さんとやり取りしているのか等を見ていきます。その後、営業業務や営業打合せなども多角的に学び、全体の流れを習得していきましょう。
わからないことがあれば何でも相談できます。他の上司にも、気兼ねなく聞いてくださいね。
求める人物像
「工事や製品に興味を持って学んでいける方」
積極的に知識や技術を学びながら取り組むことができる方。スキルを磨き業務の質を向上させると共に、環境・インフラに役立つ実感を味わいながら業務に臨んで頂きたいです。「お客様に丁寧な対応ができる方」
工事はお客様との信頼関係のもと成り立っています。お客様に対して誠実な態度で接し、要望を理解し、丁寧に応えることでお客様との信頼関係を構築して頂きたいです。「人と話すことに抵抗が無い方」
業務において、当社メンバーやお客様との打ち合わせがあります。その際、他者の意見やニーズを聴き理解すること、適切に意見を伝えることで円滑なコミュニケーションをすることが必要になります。
1日の流れイメージ
- 当社は、2名1チームにて現場に配置していますので未経験の方でも先輩が必ず教えてくれます。半年~1年かけてじっくりOJTでお教えして、独り立ちを目指しています。
- 8:45 出社
- 9:00 社内ミーティング(朝礼)
- 9:30 社用車で出発(主に都内)
- 11:00 作業開始(2名1チームにて先輩に同行いただきます)
- 12:00 昼食(60分)
- 13:00 午後の作業開始
- 15:00 休憩(15分・有給)
- 16:30 作業終了(工具や現場の片付け)
- 17:00 翌日の準備
- 18:00 退社(お疲れ様でした)
異業種出身・未経験でも活躍できる
ゴールドマン株式会社で活躍する社員の前職は多様で、アパレル業界、紳士服業界、映画館など、様々な業界出身者が在籍しています。異業種からの転職者や未経験者も多数いますが、入社後1年程度で独り立ちできるようになり、現在では1人で取付工事を行えるほどのスキルを身につけています。入社の理由も「たくさん稼ぎたい」「安定した企業で収入が欲しい」「手に職をつけたい」など、社員一人ひとりが抱く想いは様々でした。当社では、経験の有無に関わらず、そうした社員の想いを大切にし、スキルアップをサポートしています。
経験を活かせる環境で働きがいも実感
- 入社後は、先輩社員がマンツーマンで丁寧に取付方法をお教えします。第二種電気工事士や防災設備士甲種4類などの資格を持っている方、または関連する経験がある方は、入社直後から活躍の場が広がります。社員一人ひとりの経験やスキルを活かせる環境が整っているため、やりがいを感じられる機会が多いと思います。
手厚い評価制度とワークライフバランス
- 当社では、社員の頑張りを様々な形で評価します。頑張った月には”食べにケーション”と題して、みんなで美味しい食事とお酒を楽しむ機会があります。入社式はホテルで行われ、新入社員を華やかに歓迎します。忘年会では楽しいゲームも用意されています。さらに、社員一人ひとりの頑張りを”見える化”して評価する新しい制度の導入も検討中です。頑張っている人や頑張る意欲のある人には、ダイレクトに還元されるよう配慮しています。一方で、仕事とプライベートの時間はしっかりと切り分けられており、メリハリのある働き方ができる環境が整っています。少しでも興味があれば、ぜひ一度ご連絡ください。皆さまの熱心なご応募を心よりお待ちしております。
募集要項
防災機器の施工技術者◆
テレビ番組や雑誌で話題の製品!
年間休日128日 /賞与6.5ヶ月分
『マグネット・ドアホルダー』
仕事内容
<主な作業内容>
自動閉鎖装置「電磁レリーズ マグネット・ドアホルダー」および「パワーサプライ制御盤」の取付、ドア周辺機器の現地調査・取付・メンテナンス業務と、社内でのバックオフィス業務付随業務をお任せします。
<取付業務について>
現場は、主に首都圏のオフィスビルや学校、高級ホテルなど。2~4人で作業を進め、1日の取付件数は1~2件。作業時間は1日2時間~3時間程度。2ヶ月に1回程度の全国出張も出張手当が支給されるので、美味しいご当地グルメを食べてきてください!
<バックオフィス業務について>
社内でのバックオフィス業務もお任せします。当社の製品へお問合せいただいたお客様に対して、電話やメールで対応します。それに伴い、見積作成・案内、在庫管理、商品発送なども行ないます。お問合せいただいたお客様への対応のみとなりますので、ご安心下さい!
<仕事のポイント>
★大手企業との取引多数!
普段はお話しできない方々と貴重なコミュニケーションを取る事ができます。会社概要の『主要取引先』もご覧ください。★一貫性ある仕事内容!
取付工事以外にも、見積作成や打合せ等も一貫して行なっています。
全ての流れを把握できるため、様々な業務のスキルが身に付き、自身の能力を高めることができます!
応募資格
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK
■普通自動車運転免許(AT限定可)
★学歴やブランク、前職の雇用形態などは問いません。
★人柄・意欲重視の採用です。資格取得祝い金もあり、スキルアップを応援します。
★電気工事、施工管理、消防設備などの経験や資格をお持ちであれば、特別待遇にて優遇します。
★営業や接客など、人と接する業務の経験をお持ちであれば、すぐに活かせます。
募集背景
ゴールドマン製の「電磁レリーズ」はデザインや種類も豊富で、競合他社が少ない為、ゴールドマンに依頼が来ます。
また、ゴールドマンの提案力・施工技術力は高い評判をいただいており、リピートの依頼も多数!お墨付きをいただいております。
お客様の「消防から電磁レリーズをつけるように指摘された」といったお困りの声に当社は製品と施工をセットでお答えします。
お客様からのご依頼が全国から来ており、今回は増員募集をすることになりました。
当社を代表する製品「電磁レリーズ」は、災報知設備と連動し動作させるドア設備。オフィスビルなどにある防扉を固定するのに役ちます。
雇用形態
正社員
※試用期間6ヶ月。期間中はアルバイト(有期雇用)で、月給25万8000円からとなります。そのほかの待遇は変わりません。
勤務地・交通
■本社/神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-19 3F
※転勤はありません。★引越し祝い金 最大5万円を支給します!
ご入社にあたり、本社から徒歩圏内のエリアへ引越しをされる方には、引越し祝い金5万円をお渡
ししています。ブルーライン「新横浜駅」7番出口より徒歩1分
JR横浜線「新横浜駅」改札口より徒歩4分
東急新横浜線「新横浜駅」7番出口より1分
休日休暇
<年間休日128日! 5日以上の連休もしっかり取得可能です!>
◆完全週休2日制(土・日)
└ 現場によっては休日出勤の場合有。その際は労働時間や残業時間に応じて【全休】または【半休】を振替で取得していただきます。
◆祝日
◆GW(約7日間)
◆夏季休暇(約5日間)
◆年末年始休暇(約10日間)
◆特別休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇<有給休暇取得率100%!取得促進の一環として、下記のようなユニークな休暇を作りました!>
◆創立記念日
◆誕生日休暇(プレゼント有!)
◆社長の誕生日休暇
◆資格試験ガンバレ休暇
◆資格試験お疲れ様休暇
◆入社記念日休暇★ある社員は、両親の誕生日休暇を使って両親を食事に招待して喜ばれていました!
福利厚生・待遇
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年3回(7月・10月・12月)★昨年度支給実績:6.5ヶ月分!6年連続で年3回支給!
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費(上限:月2万円)
◆時間外手当(21時間のみなし超過分1分単位で支給)
◆職能手当
◆資格取得祝い金(電気工事士、建築施工管理技士、消防設備士など/取得時に3万円~15万円を
支給!/取得後は1資格ごとに毎月5000円を支給!)
◆研修制度
◆引越し祝い金(5万円)
◆クリスマス・誕生日プレゼント
◆制服・工具一式支給
└ オリジナルのYシャツ(半袖・長袖)&ポロシャツ、ジャケット、帽子や靴も支給します!
◆頑張りを見える化で評価する制度の導入開始!手当とは別で現金還元!
入社後は…
<1年かけて、じっくり育てます>
少数精鋭の組織だからこそ、一人ひとりの業務範囲は広いです。営業でも簡単な取付作業をしたり、施工技術部でもお客様に商品をお勧めしたりすることも。誰でもできる内容かつ、既存社員が丁寧に教えますので、未経験でもご安心ください。まずは施工マネージャーのSさんのもとで、商品知識や取付業務について知るところからスタート。どのような商品を施工するのか、どのようにお客さんとやり取りしているのか等を見ていきます。その後、営業業務や営業打合せなども多角的に学び、全体の流れを習得していきましょう。
わからないことがあれば何でも相談できます。他の上司にも、気兼ねなく聞いてくださいね。
1日の流れイメージ
- 当社は、2名1チームにて現場に配置していますので未経験の方でも先輩が必ず教えてくれます。半年~1年かけてじっくりOJTでお教えして、独り立ちを目指しています。
- 8:45 出社
- 9:00 社内ミーティング(朝礼)
- 9:30 社用車で出発(主に都内)
- 11:00 作業開始(2名1チームにて先輩に同行いただきます)
- 12:00 昼食(60分)
- 13:00 午後の作業開始
- 15:00 休憩(15分・有給)
- 16:30 作業終了(工具や現場の片付け)
- 17:00 翌日の準備
- 18:00 退社(お疲れ様でした)
異業種出身・未経験でも
活躍できる
ゴールドマン株式会社で活躍する社員の前職は多様で、アパレル業界、紳士服業界、映画館など、様々な業界出身者が在籍しています。異業種からの転職者や未経験者も多数いますが、入社後1年程度で独り立ちできるようになり、現在では1人で取付工事を行えるほどのスキルを身につけています。入社の理由も「たくさん稼ぎたい」「安定した企業で収入が欲しい」「手に職をつけたい」など、社員一人ひとりが抱く想いは様々でした。当社では、経験の有無に関わらず、そうした社員の想いを大切にし、スキルアップをサポートしています。
経験を活かせる環境で
働きがいも実感
- 入社後は、先輩社員がマンツーマンで丁寧に取付方法をお教えします。第二種電気工事士や防災設備士甲種4類などの資格を持っている方、または関連する経験がある方は、入社直後から活躍の場が広がります。社員一人ひとりの経験やスキルを活かせる環境が整っているため、やりがいを感じられる機会が多いと思います。
手厚い評価制度と
ワークライフバランス
- 当社では、社員の頑張りを様々な形で評価します。頑張った月には”食べにケーション”と題して、みんなで美味しい食事とお酒を楽しむ機会があります。入社式はホテルで行われ、新入社員を華やかに歓迎します。忘年会では楽しいゲームも用意されています。さらに、社員一人ひとりの頑張りを”見える化”して評価する新しい制度の導入も検討中です。頑張っている人や頑張る意欲のある人には、ダイレクトに還元されるよう配慮しています。一方で、仕事とプライベートの時間はしっかりと切り分けられており、メリハリのある働き方ができる環境が整っています。少しでも興味があれば、ぜひ一度ご連絡ください。皆さまの熱心なご応募を心よりお待ちしております。