♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎
♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎♢◆◇♦︎
ついに弊社のR&Dセンターのトイレ入り口のドアを自動化しました🚽✨
新型コロナウイルスの影響で、専門家も「トイレにはなるべく触れずにしっかり手を洗いましょう」と勧めています。
手洗いはもちろんのこと、そもそもトイレのドアに手を触れたくないという方も多いのではないでしょうか。
確かに、最近のコロナウイルスの研究ででは以下のことが解明しました。
・前にトイレに入った人がコロナ感染者だった場合、飛沫が至る所に飛んでいる
・トイレ内の換気をこまめにするように
・トイレを流す際、フタを閉めてから流す(フタを締めることで飛沫の8〜9割を封じ込むことができるそうです)
気にすることが多くて正直前に生活には戻れないと覚悟しつつ、新たなウィズ・コロナの時代を
生き抜くために、ゴールドマンでは開き戸の自動化を推奨します。
できることをしながら、日々コロナウイルス感染症から身を守りましょう!!