納入実例
Our Works
納入実績

京橋江戸グラン

日本橋高島屋

大手町グランキューブ

東京国税局

日比谷
パークフロント

目黒
セントラルスクエア
防火戸・自動閉鎖装置・防火戸マグネット電磁レリーズ

床取付型

壁面付型

壁埋込型

引き戸用
防火戸・自動閉鎖装置
防火戸マグネット
電磁レリーズ

床取付型

壁面付型

壁埋込型

引き戸用
カタログ・取扱説明書・図面集
シリーズ | 仕様 | 取付説明書 | 基本工事区分図 | ユーザー向け取説 | 図面(PDF) | 図面(CAD) |
---|---|---|---|---|---|---|
床取付型 | ||||||
![]() GD850F | 保持力:30kg リリースボタン:有 操作電圧:24VDC LEDインジケーター:有 標準アーマチュア:Aタイプ 仕上げ色:BK / SLV | |||||
![]() GD900F | 保持力:30kg リリースボタン:有 操作電圧:24VDC LEDインジケーター:無 標準アーマチュア:Aタイプ 仕上げ色:BK / SLV | |||||
![]() LCN 7820 ※本体にはドアリリースボタンは付いていません。壁付けスイッチを必ずご使用ください。 | ・操作電圧:24VAC/VDC 120VAC ・消費電流:20mA/24Vdc ・リリースボタン:無 ・保磁力:約15kg ・磁気の残留防止機能:有 ・アーマチュアタイプ:B→横振り回転式(標準) | |||||
![]() LCN 7870 (ダブルサイド) ※本体にはドアリリースボタンは付いていません。壁付けスイッチを必ずご使用ください。 | ||||||
壁面付型 | ||||||
![]() GD900WS ※本体にはドアリリースボタンは付いていません。壁付けスイッチを必ずご使用ください。 | 保持力:30kg 操作電圧:24VDC LEDインジケーター:無 標準アーマチュア:角形Bタイプ 仕上げ色:SLV | |||||
![]() GD950S ※本体にはドアリリースボタンは付いていません。壁付けスイッチを必ずご使用ください。 | 保持力:30kg 操作電圧:24VDC LEDインジケーター:有 標準アーマチュア:Aタイプ 仕上げ色:BK / SLV | |||||
![]() SMB-050 | ・GD900WS ・GD950S 専用バックボックス | |||||
![]() GD840S | 保持力:30kg リリースボタン:有 操作電圧:24VDC LEDインジケーター有 標準アーマチュア:Aタイプ 仕上げ色:BK | |||||
![]() GD860S | 保持力:30kg リリースボタン:有 操作電圧:24VDC LEDインジケーター:有 標準アーマチュア:Aタイプ 仕上げ色:WT | |||||
![]() LCN 7830 | ・操作電圧:24VAC/VDC 120VAC ・消費電流:20mA/24Vdc ・リリースボタン:無 ・保磁力:約15kg ・磁気の残留防止機能:有 ・アーマチュアタイプ:B→横振り回転式(標準) | |||||
壁埋込型 | ||||||
![]() GD640S 壁埋込取付型専用バックボックス(SMB-86ALU-03)とセットでご使用ください。 | 保持力:30kg リリースボタン:有 操作電圧:24VDC LEDインジケーター:有 標準アーマチュア:角形Bタイプ 仕上げ色:SLV | |||||
![]() GD650S-24-100 壁埋込取付型専用バックボックス(SMB-86ALU-03)とセットでご使用ください。 | 保持力:30kg リリースボタン:有 操作電圧:24VDC LEDインジケーター:無 標準アーマチュア:角形Bタイプ 仕上げ色:SLV | |||||
![]() GD650S-24-105 本体フェイスプレートの寸法は105mm x 105mmです。基本仕様はGD650S-24-100と同じです。 壁埋込取付型専用バックボックス(SMB-86ALU-03)とセットでご使用ください。 | 保持力:30kg リリースボタン:有 操作電圧:24VDC LEDインジケーター:無 標準アーマチュア:角形Bタイプ 仕上げ色:SLV | |||||
![]() SMB-86ALU-03 | ・GD650S ・GD650S-24-100 ・GD650S-24-105 専用バックボックス | |||||
![]() LCN 7840/7850 | ・操作電圧:24VAC/VDC 120VAC ・消費電流:20mA/24Vdc ・リリースボタン:無 ・保磁力:約15kg ・磁気の残留防止機能:有 ・アーマチュアタイプ:B→横振り回転式(標準) | |||||
引き戸用 | ||||||
![]() GD80SLD(GL-80F) ※本体にはドアリリースボタンは付いていません。壁付けスイッチを必ずご使用ください。 | 保持力:36kg リリースボタン:無 操作電圧:24VDC LEDインジケーター:無 標準アーマチュア:角形専用アーマチュア 仕上げ色:SUS | |||||
大型防火戸用 | ||||||
![]() RM90 ※本体にはドアリリースボタンは付いていません。壁付けスイッチを必ずご使用ください。 | 保持力:250Kg以下 操作電圧:24VDC 消費電流:160mA/24VDC 磁気の残留防止機能付 (LEDインジケーターなし) | |||||
その他 | ||||||
![]() エクステンションロッド | HG-1:25.4mm HG-2:50.8mm HG-3:76.2mm |
カタログ・取扱説明書・図面集
GEM製 概要



特徴
- マグネットの力で常時閉鎖式のドアを開放・保持します
- 煙感知器連動型の為、火災時・非常時瞬時にはドアを閉めます
- ドアに取り付けるアーマチュアプレートは鋼製またはアルミ合金製です
概要
マグネット・ドアホルダーは規模の大きい病院、文化施設、オフィスビル、学校、百貨店等多くの人が係る建物に適しています。火災時において、ドアを閉じる事で煙、炎の拡散を防ぎます。電源は24VDC(または12VDC)で動作します。このドアホルダーは火報設備と連動し、火災発生時に、自動的に電源を切り、ドアを閉じると言うフェイルセイフ式の装置です。またドアは本体上のリリースボタン又は、壁付けのスイッチによって手動で瞬時にドアを閉める事が出来ます。
仕様
- 操作電源:24VAC/DC(12VAC/DCは特注)
- 消費電流:60mA/24VDC
保持力:30Kg以下、240Kg(RM90)
押しボタン
GEM製 概要

特徴
- マグネットの力で常時閉鎖式のドアを開放・保持します
- 煙感知器連動型の為、火災時・非常時瞬時にはドアを閉めます
- ドアに取り付けるアーマチュアプレートは鋼製またはアルミ合金製です
概要
マグネット・ドアホルダーは規模の大きい病院、文化施設、オフィスビル、学校、百貨店等多くの人が係る建物に適しています。火災時において、ドアを閉じる事で煙、炎の拡散を防ぎます。電源は24VDC(または12VDC)で動作します。このドアホルダーは火報設備と連動し、火災発生時に、自動的に電源を切り、ドアを閉じると言うフェイルセイフ式の装置です。またドアは本体上のリリースボタン又は、壁付けのスイッチによって手動で瞬時にドアを閉める事が出来ます。
仕様
- 操作電源:24VAC/DC(12VAC/DCは特注)
- 消費電流:60mA/24VDC
保持力:30Kg以下、240Kg(RM90)
押しボタン
LCN製 概要



特徴
- 頑丈で電気的に制御された電磁石式のドア保持装置です。
マグネットは停電時開で、電流が遮断されるまで保持されます。
ドアクローザーと併用しマグネットに電気が遮断されるとドアは自動で閉まります。
床取り付け、壁取り付けがあります。
概要
- 世界標準の電磁レリーズ
常閉の防火扉を合法的に開放保持(15kg)
- 常時通電式、煙感知器連動=火災時停電式
- 電線が破断、火災で溶けても確実に閉扉
- 引きはがしても無発報(状態信号無し)
- パワーサプライと連携(アンサーバックを防災盤へ)
仕様
- 認定:グレード1 – ANSI A156.15、UL 10C、ADAの鋼製遮煙ドアまたは防火ラベル付防火ドア、NFPA 101,ライフ・セーフティ・コード、100時間塩スプレー、BAA適合 – アメリカ製品購入法に適合しています。
- 電圧:保持力15Kgの3電圧設計。
- ハウジング:ダイカスト
- ファスナー(ネジ):木ネジと鉄鋼機械ネジのスクリューパック
- 仕上げ/色/パウダーコート:アルミニウム色とダークブロンズ色の2色
- オプション:アーマチュアエクステンションが利用可能になりました
LCN製 概要



特徴
- 頑丈で電気的に制御された電磁石式のドア保持装置です。
マグネットは停電時開で、電流が遮断されるまで保持されます。
ドアクローザーと併用しマグネットに電気が遮断されるとドアは自動で閉まります。
床取り付け、壁取り付けがあります。
概要
- 世界標準の電磁レリーズ
常閉の防火扉を合法的に開放保持(15kg)
- 常時通電式、煙感知器連動=火災時停電式
- 電線が破断、火災で溶けても確実に閉扉
- 引きはがしても無発報(状態信号無し)
- パワーサプライと連携(アンサーバックを防災盤へ)
仕様
- 認定:グレード1 – ANSI A156.15、UL 10C、ADAの鋼製遮煙ドアまたは防火ラベル付防火ドア、NFPA 101,ライフ・セーフティ・コード、100時間塩スプレー、BAA適合 – アメリカ製品購入法に適合しています。
- 電圧:保持力15Kgの3電圧設計。
- ハウジング:ダイカスト
- ファスナー(ネジ):木ネジと鉄鋼機械ネジのスクリューパック
- 仕上げ/色/パウダーコート:アルミニウム色とダークブロンズ色の2色
- オプション:アーマチュアエクステンションが利用可能になりました
パワーサプライ PSU510-DBR-JP

パワーサプライ1台でマグネット・ドアホルダーを6台まで制御可能
(同一フロア、同一防火区画内に限ります)
概要
- パワーサプライ1台でマグネット・ドアホルダーを6台まで制御出来ます
- 本機はマグネット・ドアホルダーに常時24Vを送ります
- 感知器の発報により通電を遮断します
- 火災時に防災盤との連携が必要なため、火報信号線を繋ぐ必要があります
- 防災盤に閉扉信号を送るアンサーバック機能があります
- パワーサプライには主電源の100VACが必要です
仕様
- 入力電圧:100VAC, 50/60Hz
- 出力電圧: 定格24VDC(27.6 V)
- 出力電流:24V: 最大2A at 27.6V
- 交流・主要ヒューズサイズ:1A.250V
- 本体サイズ:330 x 330 x 89.5 (mm)
パワーサプライ
PSU510-DBR-JP
パワーサプライ1台で
マグネット・ドアホルダーを6台まで制御可能
(同一フロア、同一防火区画内に限ります)

仕様
- 入力電圧:100VAC, 50/60Hz
- 出力電圧: 定格24VDC(27.6 V)
- 出力電流:24V: 最大2A at 27.6V
- 交流・主要ヒューズサイズ:1A.250V
- 本体サイズ:330 x 330 x 89.5 (mm)
概要
- パワーサプライ1台でマグネット・ドアホルダーを6台まで制御出来ます
- 本機はマグネット・ドアホルダーに常時24Vを送ります
- 感知器の発報により通電を遮断します
- 火災時に防災盤との連携が必要なため、火報信号線を繋ぐ必要があります
- 防災盤に閉扉信号を送るアンサーバック機能があります
- パワーサプライには主電源の100VACが必要です
オプション
ニーズに合わせた様々なオプションをご用意しております
オプション
ニーズに合わせた様々なオプションをご用意しております
マグネット・ドアホルダーをご使用前のお客様が抱えていた問題点
安全性の不備
人通りの多いドアを解放保持しておきたいが、火災発生や緊急時に自動でドアを閉める事ができない。
耐久性
繰り返しの使用でレリーズが故障してしまった。
周辺環境への影響
ドアをレリーズから付けたり外したりすることで、壁(ボード)が割れたり、裂けたりしてしまった。
法的問題
クサビやゴム製ストッパーでドアを常時解放することは建築基準法や消防法に違反していることから、消防署に指摘をされてしまった。
火災報知機の誤作動
ドアをレリーズがら外しドアを閉める時、火災報知器が警報を出してしまった。
コストの増大
度重なるレリーズの故障・交換でコストが上がってしまった。
マグネット・ドアホルダーをご使用前のお客様が抱えていた問題点
安全性の不備
人通りの多いドアを解放保持しておきたいが、火災発生や緊急時に自動でドアを閉める事ができない。
耐久性
繰り返しの使用でレリーズが故障してしまった。
周辺環境への影響
ドアをレリーズから付けたり外したりすることで、壁(ボード)が割れたり、裂けたりしてしまった。
法的問題
クサビやゴム製ストッパーでドアを常時解放することは建築基準法や消防法に違反していることから、消防署に指摘をされてしまった。
火災報知機の誤作動
ドアをレリーズがら外しドアを閉める時、火災報知器が警報を出してしまった。
コストの増大
度重なるレリーズの故障・交換でコストが上がってしまった。
マグネット・ドアホルダーで上記問題は解決できます!
床面付け型
ボタンを押すことで瞬時にドアを開放します。
煙感知器の発報により通電を遮断
火災時、瞬時にドアを閉めます。
壁埋め込み型
壁付け押しボタンスイッチでの操作も可能です。
マグネット・ドアホルダーで上記問題は解決できます!
床面付け型
ボタンを押すことで
瞬時にドアを開放します。
煙感知器の発報により通電を遮断
火災時、瞬時にドアを閉めます。
壁埋め込み型
壁付け押しボタンスイッチ
での操作も可能です。
マグネット・ドアホルダー 導入で得られるメリット
高い安全性
火災時や緊急時に自動でドアを閉める事ができ、警報誤作動による誤報の心配がなく安心してお使いいただけます。

24VDC(又は12VDC)は別売りのパワーサプライ又は防火設備盤から供給を受けます。

防火設備は火災感知器が作動。

防火設備は電源を切ります。

電磁マグネットドアホルダーは自動的にドアを閉鎖する為にアーマチュアプレートを開放し、炎と煙の拡散を防ぎます。
マグネット・ドアホルダー 導入で得られるメリット
高い安全性
火災時や緊急時に自動でドアを閉める事ができ、警報誤作動による誤報の心配がなく安心してお使いいただけます。

24VDC(又は12VDC)は別売りのパワーサプライ又は防火設備盤から供給を受けます。

防火設備は火災感知器が作動。

防火設備は電源を切ります。

電磁マグネットドアホルダーは自動的にドアを閉鎖する為にアーマチュアプレートを開放し、炎と煙の拡散を防ぎます。
弊社マグネット・ドアホルダーと他社(レリーズ)の比較
他社:レリーズ
- 火災時通電式
火災時に電線が何らかの影響で「断線」または「破断」すると・・・、レリーズに信号が行かなくなり防火戸を閉める事が出来なくなる。
- レリーズをドアから無理やり引き剥がすと警報がなってしまう。
- レリーズは頻繁な開閉をするために設計されていませんので、壊れやすい。
弊社:マグネット・ドアホルダー
火災時停電式
- 常時通電状態で、火災時にはマグネット・ドアホルダーへの電気が切れる(供給しなくなる)ため、防火戸を閉める事ができる!
- 吸着力が30キロのため、無理やり引き剥がすことは出来ないが、本体に付いている押しボタンで電気を切ることが出来る。
- 頻繁な開閉をするために設計されているので、壊れにくく、50万回の耐久試験を達成しました。
火災時、どんな状況においても絶対に防火戸を閉められますか?
マグネット・ドアホルダーならいかなる時でも対応可能です!
弊社マグネット・ドアホルダーと他社(レリーズ)の比較
他社:レリーズ
- 火災時通電式
火災時に電線が何らかの影響で「断線」または「破断」すると・・・、レリーズに信号が行かなくなり防火戸を閉める事が出来なくなる。
- レリーズをドアから無理やり引き剥がすと警報がなってしまう。
- レリーズは頻繁な開閉をするために設計されていませんので、壊れやすい。
弊社:マグネット・ドアホルダー
火災時停電式
- 常時通電状態で、火災時にはマグネット・ドアホルダーへの電気が切れる(供給しなくなる)ため、防火戸を閉める事ができる!
- 吸着力が30キロのため、無理やり引き剥がすことは出来ないが、本体に付いている押しボタンで電気を切ることが出来る。
- 頻繁な開閉をするために設計されているので、壊れにくく、50万回の耐久試験を達成しました。
火災時、どんな状況においても絶対に防火戸を閉められますか?
マグネット・ドアホルダーならいかなる時でも対応可能です!
メーカー工事区分の詳細は以下の表をご参照下さい
マグネット・ドアホルダー 工事区分 | |
---|---|
![]() メーカー施工範囲 (弱電工事+サッシ工事) | 1. マグネット・ドアホルダーの設置場所の現調、打合せ、製品図制作、 取付・結線、試運転調整、消防検査立会い(必要に応じて)、製品説明立会い |
2. パワーサプライの設置、結線、火災信号線の結線 (当社工事の場合は100VACはコンセント渡しとします”50cm以内”) | |
3. その他弊社取扱製品の取付・結線、試運転調整、内容説明 (ワンショット解除スイッチ・バッテリー・デジタルタイマーリレー 他) | |
![]() (内装工事含む) (当社外) | 1. 石床工事の穴開け加工(墨出しは打合せとします) |
2. 壁内の下地鋼板の仕込み(補強)又は専用埋込BOXの仕込み(詳細は打合せとします) | |
![]() (当社外) | 1. 火災信号の起動信号の出力 (有電圧24VDC 又は無電圧a接点信号(2芯線)+アンサーバック(2芯線)計4本を基本とします) ・配線は電気工事または防災工事 (※DBR200-JPは標準搭載) ・有電圧・無電圧どちらでも可能です。 |
![]() (当社外) | 1. パワーサプライ設置場所からマグネット・ドアホルダーまでの床下、壁内、天井内の配線 (0.9mm~1.2mm 2芯線の配線端部に種別の明記をお願いします。”ドアホルダー”、”カホウ”、“SW”等) |
2. パワーサプライ設置場所から50cm程度以内にコンセント(100VAC)渡し及び送電 | |
3. 火報信号線 (0.9mm~1.2mm 4芯線又は3芯線) からパワーサプライまでの配線 (HP線が基本です) |
メーカー工事区分は以下をご参照下さい
当社の「メーカー責任施工」にて実施する施工区分と、建築会社様(工務店様)、電気工事会社様、セキュリティ・防災工事会社様にご対応頂く工事区分をご案内いたします。
マグネット・ドアホルダー 工事区分 |
---|
![]() メーカー施工範囲 (弱電工事+サッシ工事) |
1. マグネット・ドアホルダーの設置場所の現調、打合せ、製品図制作、取付・結線、試運転調整、消防検査立会い(必要に応じて)、製品説明立会い |
2. パワーサプライの設置、結線、火災信号線の結線(当社工事の場合は100VACはコンセント渡しとします”50cm以内”) |
3. その他弊社取扱製品の取付・結線、試運転調整、内容説明(ワンショット解除スイッチ・バッテリー・デジタルタイマーリレー 他) |
![]() (内装工事含む) (当社外) |
1. 石床工事の穴開け加工(墨出しは打合せとします) |
2. 壁内の下地鋼板の仕込み(補強)又は専用埋込BOXの仕込み(詳細は打合せとします) |
![]() (当社外) |
1. 火災信号の起動信号の出力(有電圧24VDC 又は無電圧a接点信号(2芯線)+アンサーバック(2芯線)計4本を基本とします) ・配線は電気工事または防災工事 (※DBR200-JPは標準搭載) ・有電圧・無電圧どちらでも可能です。 |
![]() (当社外) |
1. パワーサプライ設置場所からマグネット・ドアホルダーまでの床下、壁内、天井内の配線(0.9mm~1.2mm 2芯線の配線端部に種別の明記をお願いします。”ドアホルダー”、”カホウ”、“SW”等) |
2. パワーサプライ設置場所から50cm程度以内にコンセント(100VAC)渡し及び送電 |
3. 火報信号線 (0.9mm~1.2mm 4芯線又は3芯線) からパワーサプライまでの配線(HP線が基本です) |